サムネが何より大切。

CafeReoGroup

毎日、多くの動画が公開されているYouTube。

今回はそのYouTubeのサムネについて書いていきたいと思います。

「サムネは動画よりも大事」

と言われることもあるぐらい、サムネはチャンネルを伸ばすためには必要不可欠なものです。

いくら動画の中身が良くて、編集のクオリティーが素晴らしくても、サムネがしょぼければ見向きもされないのが今の現実です…

なので、今回はこれまで100枚以上のサムネを作ってきた僕が思う「良いサムネ」について、3つのジャンルに分けて書いていきます。

1、ビジネス系

 

 

 

 

 

1、ゴシック体が多い

今は英語はもちろん、日本語のフォントもたくさんあり、どれを選ぶか頭を悩ませることも多いですが、ビジネス系のサムネは基本的にゴシック系のフォントが多いです。

理由としてはやはり可読性の高さが上げられます。

YouTubeを見る視聴者はどんどんスクロールしていってしまうので、一瞬でパッと目に入り、かつ読みやすいフォントでないといけません。

2、隙間は埋める

ビジネス系の動画はタメになることや情報がたくさん詰まっている動画だということを示すために、サムネに情報を詰め込む傾向があります。

3、人物は端っこに置く

「誰が」話しているかも大事ですが、それ以上に「何を」話しているかが大切なので、文字を一番目立たせる傾向があります。

3、内容は「〇〇」など隠す

ビジネス系は基本的には「何かを知りたい人」がターゲットになっているので、動画の内容を隠して、動画に誘導するのが定石のパターンです。

2、Vlog系

1、文字は小さく、画像は大きく

Vlogは文字よりは動画内のおしゃれさを見たい人が多いので、動画の中のイケてる部分を選んで、そこを見せることで動画のおしゃれ感を印象付けることができます。

2、フォントはおしゃれなもの

動画の内容がおしゃれなものが多いので、洒落た感じのフォントを採用することが多いです。

(ただ個性的すぎるものだと全く読めないので、やり過ぎは注意)

3、タイトルに詳細を書く

サムネは写真を中心にすることで注意を引き、その上でタイトルで動画の内容を補完することでクリックに結びつけることができます。

これは全てのジャンルで言えることですが、タイトルとサムネを連動させることはとても大事です。

3、エンタメ系

1、ポップでカラフル、フォントも色々

色使いがポップで、たくさんの色を使うことでエンタメ感をより強調することができます。

また、その時その時のサムネから伝わる感情に合わせて、フォントも弱々しいやつから太い強いやつまで、選択肢がかなり広いのが特徴的です。(ただそうは言っても全体的にはゴシック系が多いです)

2、フォントは意外と明朝体が多い

エンタメ系は「大喧嘩」や「やらかしてしまいました」など、視聴者の気を引くように、大袈裟な言葉やマイナスの言葉を使うことが多々あるので、そういった時は明朝体が最適なため、使うことが結構多いです。

4、終わりに

色々書いてきましたが、最後に身も蓋もないことを言いたいと思います。

「良いサムネ」の定義を「バズること」だとすれば、

正直何が「良いサムネ」なのかはよく分かりません…

 

その具体例を1つご紹介します。

サムネではありませんが、最近だと俳優の大和田伸也さんがポケモンの実況動画を始めているのですが、この動画…

 

動画の画面比もテロップもめちゃくちゃ、音声も音が割れてるなどなど

「良い動画」とは天と地の差がある動画となっています。

それでも「ゆるゆる感が最高」「それすら愛おしい」など、好意的な評価がされている上に、動画自体もめちゃくちゃ伸びている状態です。

 

もちろん芸能人だからということもあるとは思いますが、それだけではない「何か」があるのだと思います。

YouTubeではこういった「なぜこれが伸びているの?」というものがよくあります。

それでも、そういったことが起こるのは定石のパターンがあるからこそ、逆張りができるのだと思います。

 

カフェレオグループの動画も本当に素晴らしいものがたくさんあるのですが、再生回数が少ないのが大きな悩みの1つです…(悲)

サムネをもっと研究して、1人でもたくさんの人に見てもらえるように頑張ります!

この記事を書いた人: そうそう