こんにちは、おいどんです。
突然ですが、皆様、ご自宅でカレーを作りますか?
我が家は月1程度で作ります。
おうちのカレーって個性が出ますよね!我が家は市販のカレールーを使ってほとんどレシピ通りに作っているので、隠し味に〇〇を入れるといったような隠れたこだわりがあるわけではないのですが、
具材をしこたま入れることが多いです。
定番のじゃがいも・玉葱・人参あたりをはじめに、きのこ類、野菜多めで、あれば魚介も入れます。
おかげで鍋は毎回許容量ぎりぎりです笑
我が家のとある1日のカレーの具材はこんな感じです!
- ◆ 豚肉
- ◆ じゃがいも
- ◆ 玉葱
- ◆ 人参
- ◆ 茄子
- ◆ パプリカ
- ◆ ししとう
- ◆ ズッキーニ
- ◆ アスパラガス
- ◆ トマト
- ◆ キャベツ
- ◆ しめじ
- ◆ エリンギ
- ◆ 海老
- ◆ 帆立
全部で15種類!野菜は溶けてほろほろになっているものが多いんですが、野菜の甘みを感じることが出来て美味しいです!栄養も一気に取れるかな!と思うので一石二鳥ですね!
ししとうは初めて入れてみたんですが、ちょっと苦いのが癖になります!ありです!
また、少し辛さが物足りないな…と思う方はこちらのスパイスがおすすめです!
https://www.yawataya.co.jp/products/08.php
八幡屋礒五郎さんの七味ガラム・マサラです!
クミンやコリアンダーといったエスニックなスパイスが配合されている七味で、カレーとの相性は最高です!1回使用分が小分けになっているタイプもありますので、お試しで使ってみるのもいいかもしれません。
皆さんのカレーはどんな具材・どんなアレンジをされているでしょうか?
これは美味しいぞ!という具材や、この隠し味をいれると美味!などがあればぜひ教えてほしいです!!
以上、美味しいカレーを食べたい おいどんでした。